障害者就労継続支援施設「ほっとコミュニティうぃる」<設計:2009年9月/完成:2010年2月>
・「国産くんえん乾燥SSD木材」による金物構法と門型フレームを使った木造準耐火構造の福祉施設
・1階 喫茶/2階 洗濯作業室
・第1種住居地域 建蔽率80% 容積率200% 準防火地域
・構造・規模/在来軸組木造2階建 鉄筋コンクリートベタ基礎
・敷地面積60.21㎡ 建築面積45.80㎡ 床面積91.60㎡

.

1階喫茶室内の様子です。準耐火構造ですが、写真真ん中に見える柱と桁材は
「燃えシロ」設計をしていますので木を見せることができるのです。

厨房内の様子ですが、必要最小限の業務用機器だけにして収納を確保できるように
オリジナルキッチンを造りました。

喫茶と厨房の壁は、防火上の措置を必要としない壁として造りましたので床から
1.2mの高さの範囲まで105ミリ角の柱材を横に積み上げたログ壁にしています。
これも少しでも木の表しを見せられるようにと工夫しているところです。

道路を挟んで当法人さんの保育所が有りますので小さなお子さん連れでも利用できるように
車椅子利用可能な広さを確保している便所です。

2階は、保育所のリネンなどを洗濯する作業所です。
スポンサーサイト
COMMENT
TRACKBACK
http://monozukuriitoh.blog54.fc2.com/tb.php/23-77b1be16